学校紹介玄洋の学び学校生活生徒・保護者の方へ

玄洋の学び

   ホーム  >  玄洋の学び

玄洋の教育

生徒が生きる力を伸ばし、「なりたい自分」を実現するための教育活動を行います。

3年間の教育活動を通じて、生徒の可能性を最大限に引き出し、多様な個性を伸ばします。

 「向学・礼譲・進取」の校訓のもと、自然豊かな教育環境で、生徒は伸び伸びと勉強や学校行事、部活動など充実した学校生活を送ることができます。

 希望進路に合わせて、「大学進学系」「専門学校進学系」「就職系」という3つの系統別の指導を行います。

 自分の進路に合ったキャリア教育で経験を積み重ねることで、生徒一人一人が「なりたい自分」を発見し、目標に向かって努力します。

玄洋は、その「なりたい自分」の実現を個に応じたきめ細やかな指導でサポートします。



(知)「学ぶ喜びを知り、知性と教養を高め合う生徒」の育成

(徳)「礼節・規律を重んじ、思いやりのある生徒」の育成

(体)「挑戦する気概のある、心身ともにたくましい生徒」の育成


多様な進路に対応したカリキュラム

目指す進路別に「大学進学系」「専門学校進学系」「就職系」を設置します。

1年次は共通クラスで幅広い進路へ進むために、基礎学力をしっかりと鍛えます。1年次から大学への進学を目指す「特進」クラスを設定します。

2年次からは「文系」「理系」の選択に加えて、目指す進路別に「大学進学系」「専門学校進学系」「就職系」の3つの系を設置し、系別の特色化を図り、系統別の一貫した指導を行います。

生徒一人一人の多様なニーズに応えます。


 大学進学系  専門学校進学系  就職系
 大学および看護系大学や医療系専門学校などへの進学を目指すクラスです。特進クラスは仲間とともに、より高いレベルの授業を実施します。  各種専門学校などを目指すクラスです。基礎学力はもちろん、キャリア教育や個別面談をとおして、進路選択力の習得を目指します。  就職・公務員を目指すクラスです。基礎学力はもちろん、社会人として求められる力の習得を目指します。

3つの系の進級イメージ

学習指導

授業規律の確立を徹底するとともに、生徒の「わかる喜び」と達成感を目標としています。

なぜ学ぶのでしょうか? 希望進路の実現のために学力を保障することは、普通科高校として当然のミッション(使命)です。

しかし、「学び」によって得られるものはそれだけではありません。「わかる」ことは誰にとっても喜びであり、学習意欲の源です。「できた」と感じることが次の挑戦につながります。

玄洋は、「学ぶ喜びを知り、知性と教養を高め合う生徒」の育成を目指します。



  玄洋メソッド
玄洋メソッドとは、ユニバーサルデザインの視点(シンプル・クリア・ビジュアル・シェア)を全教科の授業に取り入れた授業スタイルです。
プレートを活用し、より見やすくわかりやすい黒板を実践しています。

 → 詳しくはこちらから
 ICTの効果的な活用
令和2年度より、全ての教室に電子黒板および書画カメラが設置されています。視覚効果により、授業に対する興味・関心や学習意欲の向上、内容理解の促進が期待されます。また、今まで以上に主体的に活動する時間を確保します。


  授業規律の指導
(1)チャイム席…時間への意識を高めるために、始業チャイムの3分前に予鈴(クラシック音楽)を鳴らします。
(2)黙想…心を落ち着かせ、集中を高めるために、授業開始前に黙想を行います。


  課外・セミナー
基礎学力の向上を目指す講座、就職試験・大学入試に対応した実践力を身に付けるための講座など、希望進路に応じた学習会を開きます。公務員志望生徒向けに、特別講座を年間20回程度実施します。
 習熟度別授業
一人一人のニーズに応じた授業のために、習熟度別授業を行います。生徒たちは、より自分にあったレベル・ペースで学ぶことができます。
 勉強合宿
長期休暇期間を利用して、仲間たちと長時間集中した学習を経験することで、生徒たちは受験への意識を高め、志望校合格への決意を固めます。

 


生徒指導

対話を重視した粘り強い指導を徹底し、生徒の「社会人基礎力」の育成を目標としています。

何度転んでも立ち上がり、一歩前に踏み出すためには失敗にくじけないたくましさが必要です。学校行事や部活動などにおいて、挑戦することで成功体験を積み重ねて、自己有用感や自己肯定感を高めます。玄洋は、「挑戦する気概のある、心身ともにたくましい生徒」の育成を目指します。

また、協働には、自己を規律すること、他者との協力や他者を尊重することが必要です。生徒同士、生徒と教師など様々な対話をとおして、他者の話を傾聴し、自分とは異なる価値観や考え方を尊重できる力を高めます。玄洋は、「礼節・規律を重んじ、思いやりのある生徒」の育成を目指します。


 生徒主体の学校行事
体育大会や文化祭などの学校行事は、生徒会が主体となり、企画・運営をします。自治的活動をとおして、生徒自身が主体的に活動できる場面を意図的・計画的に設定し、生徒自身に達成感を味わわせ、最後まで考え抜く力の育成を指導します。
自分らしさを磨く部活動
 部活動に積極的に入部することは、生徒の自主的、自発的な活動を促進します。顧問と生徒、生徒同士のふれあい、授業とは異なる人間関係の中で、困難に立ち向かい成功体験を積み重ねることでより一層自分らしさを磨くことにつながります。
 挨拶
「挨拶」は良好な人間関係を築くための基本です。クラス、授業、部活動、学校生活のあらゆる場面で挨拶の励行を実践します。元気よく、気持ちの良い挨拶の聞こえる学校を目指します。
身だしなみ
玄洋高校では、社会人基礎力を育成するための第一歩として、制服を正しく着こなし、身だしなみを整え、正しい言葉遣いを身につけるよう指導します。

 


進路指導

玄洋高校では、一人一人の「なりたい自分」の実現を支援するために、3年間をとおして「大学進学系」「専門学校進学系」「就職・公務員系」の系別の指導を徹底し、多様な体験型キャリア教育を実施しています。

 1年次は、他者と関わることで自己を見つめます。まずはどんな職業や学問があるのかを知る必要があります。それから自分に合うのは何なのか、自己理解を深め、自分の将来を選択するために、自分を探求することを目指します。
 2年次は、実際に経験することで視野を広げます。オープンキャンパスやインターンシップなどをとおして、具体的な進路の情報を収集し、進路を決定するために、社会実践で広く深く学ぶことを目指します。
 3年次は、自己を高めることで進路の実現を目指します。具体的に将来を設計し、進路を実現するために、自己の課題解決に取り組みます。

 自己の将来像は、簡単に見つかるものではありません。玄洋高校は普通科ですが、大学や専門学校、福岡県若者就職センターやハローワーク福岡西などの専門機関、地域・民間企業と連携した、様々な取組をとおして、「なりたい自分」の選択・決定・実現をサポートします。

 共通
 アカデミックインターンシップ
「大学進学系」「専門学校進学系」「就職系」それぞれの系別の指導を意識した説明会や模擬講義などの体験型のキャリア学習を行います。
  

 

各種ボランティア活動

SDGsクラブや生徒会活動を中心に、地域ボランティア活動に積極的に参加しています。地域貢献をとおして自尊感情を高め、自己の進路選択に対する視野を広げていきます。

 大学進学系  専門学校進学系  就職系
オープンキャンパス/学校説明会
夏休み等を活用してオープンキャンパスへの参加を奨励しています。また進学希望の多い大学や学校には、校内で学校紹介や入試に関する説明会を実施します。

 インターンシップ
地元企業の協力のもと、各事業所に出向いて就労体験を行います。この経験をとおして自己の適性や能力に合った仕事に気づき、3年次での確かな職業選択に生かします。

 勉強合宿
夏休みや連休を活用して、大学進学を志す仲間と共に、様々な講義を受講したり、長時間の自学学習に取り組んだりすることで進路意識を高めます。
 個別進路相談
専門学校は資格取得や職業と直接結びついた教育を行います。個別進路相談をこまめに行い、ミスマッチが起こらない学校選びをサポートします。
 課外授業
希望者対象に課外授業を行います。進路実現に向けて授業の学習内容を越えたより実践的な力の育成を目指します。
 体験入学
体験入学等でその教育内容を具体的に知ることで、本人の適性や能力に合った学校選びを支援しています。
 職場見学
3年次では応募前職場見学への参加を奨励します。就労の実態を知ることは、ミスマッチのない職業選択につながります。

 

 ホーム
福岡県立玄洋高等学校〒819-0380福岡県福岡市西区田尻東2丁目2490番地
Tel:092-806-3001 Fax:092-806-9214
福岡県立玄洋高等学校
〒819-0380福岡県福岡市西区田尻東2丁目2490番地
Tel:092-806-3001  Fax:092-806-9214
Copyright(C)2009 genyo. All rights reserved